|
|
|
|
|
|
|
第5回:中央大学 飯田朝子ゼミの生徒たち 発案 |
|
「 大学の教室から生まれる紙製品 」編 vol.1 |
|
|
キーンコーンカーンコーン♪
うーん、大学って懐かしい・・・
それ、つくりますプロジェクト第5回は、
中央大学商学部飯田朝子ゼミの学生たちといっしょにものづくり。
多摩キャンパスの教室で、なんとゼミの一環として行いました。
アカデミックなところとつながることで、
ものづくりの可能性は広がるはずだと前々から思っていたので、
感無量です!
またここのゼミの学生たちがいい目をしているんだよね。
飯田朝子先生の教えのたまものですね。
ちなみに飯田朝子先生は、
『数え方の辞典』(小学館)など、
数え方の著作を多数執筆されている方。
飯田朝子ホームページはこちら!
http://www5b.biglobe.ne.jp/~aiida/
さて、一週間前に出した、
「ロハスをテーマにしたティシュ
もしくはトイレットロールを考えなさい。」
という課題に学生たちはどんな答えを出したのでしょう?
みんながつくったプレゼンテーション資料の一部を公開です!
さて、この中から、商品化されるのは、いったい、どれだ?!
(ソトコト6月号と合わせてごらんください!)
※これがすべてではなくて、
学生たちは本当にたくさんのアイデア(多い学生だと10案以上)
をプレゼンテーションしてくれました。ありがとう!
|
|
|
|
|
中嶋祐香「農業廃棄物から作られる、かわいいティシュ」
|
|
|
|
|
羽柴源太郎「牛乳パックティシュ」
|
|
|
|
|
|
|
久野理恵「人の顔がプリントされているティシュ」「お札柄ティシュ」
|
|
|
|
|
福田麻衣「ゴミ箱付きポケットティシュ」
|
|
|
|
|
秋山礼「おみくじトイレットロール」
|
|
|
|
|
杉原広紀「ロール電報」
|
|
|
|
|
長沼宏明「便器クリーナーになる、やわらかい芯」
|
|
|
|
|
水田絢子「単語帳ティシュ」
|
|
|
|
|
村田文彦「和紙で包んだトイレットロール」
|
|
|
|
|
|
|
トップページへ |